top of page

婚活パーティ

​Party

30代になると、素直さが逃げてしまう?

今日も、ホームページにご訪問下さり、ありがとうございます


今日のネットニュースに、女性の年齢についての記事がありました。

「29歳と30歳では、ニュアンスが全然違う」というものでした。


今の時代でこそ、

「20代のうちに結婚しなきゃ!」「30歳になったら、もう行き遅れよーーー」なんてことは言われなくなりましたが、やはり奥底には、20代と30代の壁を感じていらっしゃる方もいるようです。


何がそんなに違うのか・・・


結婚相談所の観点からいうと、女性場合、「素直さ」に違いがあるか~と思います。


コロナ以降、あまり婚活パーティを開かなくなりましたが、

以前は、20代~30代の方々を中心に、よくパーティーを開催しておりました。


その時に多かったご質問が

「どんな服装をしていけばいいですか?」というものでした。


私は、「清潔感のある服装なら、どんなのでも良いのだけど、

出来れば、白やピンク系の優しい色合いや、ふんわりしたスカートや

ワンピースだと、やわらかい感じがして印象が良いみたいよ」


「あと、デニムのパンツや、黒い色の服は避けた方がいいと思いますよ」と

伝えました。


20代の女性は、「分かりました」と言って、素直に、優しい雰囲気のお洋服でお越しくださいました。

一方、30代後半の女性の中には、デニムのパンツを着てきた方もみえたし、黒のパンツスーツの方もいました。

一番驚いたのは、キティーちゃんの「足つぼサンダル」をはいてきた方がいたことです。


あまりにも驚いたので、御本人に聞いてみました。

「なぜ、婚活パーティーにキティーちゃんの足つぼサンダルを履いてみえたのですか?」と。

彼女は

「だって、いかにも結婚したいって、ガツガツしてるように思われたくないじゃないですかー」って。


私は心の中で

「いや、いや、いや、いや。あなた結婚したいから、ここにいるのでしょうがーーー。

ここにいる皆さん、同じお気持ちで集まっているのですよーーーー」と

思いましたが、そこは言わず、

「そうなのですね・・・」で、終わり、

彼女は結局、だれからも声がかからず、お帰りになられました。


30代になると、自分にブレーキをかけてしまいがちになります。

そして心の中で自分自身に「いい年して・・・」と戒めます。

いい年して、はしゃげない。

いい年して、ガツガツしてると思われたくない。


そんなプライドが邪魔をして、結婚を遠ざけてしまいます。


私は、思います。


結婚したいって思って、積極的に活動して、何が悪いのですか?

誰もガツガツしてるなんて思って、あなたを見ていませんよ。


素直になったモン勝ちです♪

ぜひ、今からでも、積極的に婚活していきましょ♡


ちなみに、

・デニムパンツがダメなわけ

 →軽い気持ちで参加しているように見えてしまうから。


・黒い色の服を避けた方がいいわけ

 →黒は「戦闘色」と言われています。

  仕事のスーツで、黒が多いのは、相手を寄せ付けない強さを示すから。


・キティーちゃんの足つぼサンダルがダメなわけ

 →ベルトのあるサンダルはOKです!

  ベルトのない、つっかけみたいなサンダルは避ける方が良いです。

  婚活に足つぼは必要ないかも・・・(笑)






Comments


bottom of page