四柱推命で分かったこと
- 由紀子 大野
- 4月11日
- 読了時間: 2分
今月は、Zoom講座や研修が多くて、
楽しいです。
この前は、『四柱推命』を習いました。
うっすらは知っていましたが
こーんなに、奥深いとは。。。
名前と生年月日で、ここまで分かるのね~。
そして、自分で自分のことを
分かっていたつもりでも、
実は分かっていなかったと、いうことも発覚‼️
おもしろいよね~。
私のことをみてみると
ざっくり
・人情にもろい
・お世話好き
・真面目
・組織にいるよりも単独が好き
私はこの4番目の
『組織にいるよりも単独が好き』
ってとこに、びっくり。
私はチームワークとか
グループワークとかが大好きで
いつも人と一緒にいたいと思っていたのですが
結構あとから、どーんと疲れが出たりするんですよね。
でもそれは、楽しかったから疲れたのだと
思っていたのですが
そうではなく、
気疲れとか、合わせなきゃとか
気づかないうちに、
心が疲弊していたみたいで。。。
私はいま、仲人業と婚礼司会をやっていますが
どちらも単独。
責任は大きいけど、めちゃめちゃやりがいが
あって楽しい。
大人数が好きだと思っていましたが
実は少人数が合うとわかり
色々納得出来ました。
で、
自分と向き合う、いい時間となりました😊
皆さんも、
一度、四柱推命で知らない自分に出逢ってみませんか?
ネットで検索すると、出てきますよ✨
それはそうと。
今日、美味しいお菓子を頂きました。

可愛い箱も素敵よね?
Comments