今日は息子のスーツを買ってきました。
4月の大学の入学式に着る為のものです。
親バカとは、こーゆーことかってくらい
息子のスーツなのに、
選ぶのに色々目移りして
私が、浮き足だってしまいました💦
皆さんの親御さんも、
皆さんの成長をとても楽しみに
していらっしゃったと思います。
この仕事を始めた頃は、
結婚を希望していらっしゃる方々の
お心に寄り添う側でしたが
10年経った今は、すっかり親御さん側の
お気持ちに寄り添う年齢となりました。
子供は、いくつになっても、子供。
可愛さ、愛おしさは永遠です。
皆さんの中には、もしかしたら
『自分はまだ結婚に乗り気じゃないけど、親がうるさいから、なんか活動しなきゃいけなくなってきた』という方がいるかもしれません。
近年、親御さんからのご相談も
非常に増えています。
親御さんは口を揃えて『自分が死んだら、子供が一人になってしまう。それが可哀想』と
おっしゃいます。
それが子供には、あまりピンと来ないんですよね。
親御さんがおっしゃっていたことがピンと
くる時。
それは50歳をすぎたくらいが多いようです。
ただそこから、婚カツとなると
かなり難しくなります。
結婚する時ってね。
恐らくそこまで、メリット・デメリットって
考えて結婚してないと思うのです。
好きだから
一緒にいたいから
この人と家族になりたいから
そんな想いの延長で、
結婚する方が多いのです。
ずば抜けて、何かが優れているよりも
外見も、人柄も、年収もそこそこ
まぁ欠点もあるけれど、
お互い様だし~
って方と結婚するといいですよ!
だって、外見や年収って、年を重ねるごとに
変わるから、今の理想を追いすぎていると
キリがないんですよね。
応援しています‼️
Comments